振替輸送とは、列車に運転見合わせ等が発生した場合に他の鉄道会社に依頼して、お客さまが使用されている振替輸送対象の乗車券で、運行不能区間を他の経路によりご利用いただくものです。
●ご注意
・振替輸送の実施及び対象区間は、運転見合わせ等の範囲により決定いたしますので、係員またはホームページでご確認ください。
・振替輸送の実施及び対象区間は、その都度変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。
・振替輸送区間以外の経路または交通手段(タクシー等)をご利用の場合は、お客さまのご負担となります。
振替輸送についてのよくあるご質問は、Q&Aをご確認ください。
振替輸送には、運転見合わせとなる前に改札を入場(旅行開始)された、運行不能区間を含む乗車券が必要です。なお、定期券は改札入場前でもご利用いただけます。
列車に運転見合わせ等が発生した場合に振替輸送を実施します。駅係員にお手持ちの乗車券類を提示することでご利用いただけます。
駅を選択いただくと、その駅のもよりの他社線までのご案内がご確認いただけます。
下記「もより駅マップ」地図内の輸送機関が、振替輸送の対象区間等を表すものではありません。
◎阪神全駅から他社線もより駅までの距離案内(路線図式)はこちら
路線 | 発駅 | |||
---|---|---|---|---|
本線 | 福島![]() |
淀川![]() |
姫島![]() |
千船![]() |
杭瀬![]() |
大物![]() |
尼崎![]() |
出屋敷![]() |
|
尼崎 センター プール前 ![]() |
武庫川![]() |
鳴尾・武庫川女子大前![]() |
甲子園![]() |
|
久寿川![]() |
西宮![]() |
香櫨園![]() |
打出![]() |
|
芦屋![]() |
深江![]() |
青木![]() |
魚崎![]() |
|
住吉![]() |
御影![]() |
石屋川![]() |
新在家![]() |
|
大石![]() |
西灘![]() |
岩屋![]() |
春日野道![]() |
|
元町![]() |
||||
神戸高速線 | 西元町![]() |
高速神戸![]() |
新開地![]() |
大開![]() |
高速長田![]() |
||||
阪神なんば線 | ドーム前![]() |
九条![]() |
千鳥橋![]() |
伝法![]() |
福![]() |
出来島![]() |
振替輸送について、お客さまから寄せられるよくあるご質問をまとめました。
- 振替輸送はどういう場合に実施されるの?
- 列車運行に支障があり、復旧するまでに時間がかかると判断した場合に実施します。ただし、依頼する鉄道会社の運行状況によっては、実施できない場合もあります。
- どの会社のどの区間で振替輸送を実施しているの?
- 列車運行に支障がある区間に相応する、他の鉄道会社の定められた区間で実施いたします。支障内容によって振替輸送の実施内容は異なります。駅で実施内容をご案内いたしますので、ご確認のうえご利用ください。
- どんな乗車券でも利用できるの?
- 運行不能区間が含まれていることが条件となります。
対象となる主な乗車券は以下のとおりです。
・普通乗車券(運行不能となる前に入場されている場合)
・回数乗車券(運行不能となる前に入場されている場合)
・定期乗車券(磁気・IC)
※株主優待電車乗車証等の乗車証は対象外です。
詳しくは駅係員におたずねください。 - 振替輸送を利用するにはどうしたらいいの?
- 振替輸送の対応駅でお手持ちの乗車券を駅係員にご提示いただきますと、ご利用いただけます。
- 振替輸送を利用するには運賃は必要?
- すでに目的地までの乗車券をお持ちですので、別途運賃は必要ありません。ただし、振替輸送実施区間を越えて乗車された場合は、別途運賃が必要となります。
- 振替輸送の対象駅まで、バスやタクシーは利用できるの?
- 指定されている振替輸送区間以外の経路または交通手段をご利用された費用は、お客さまのご負担となります。