回数券は、次のとおり6種類のものがあります。券売機でお買い求めいただけますので、ご利用ください。
種類 | 使用条件 |
---|---|
普通回数乗車券 | 有効期間内であれば平休日、使用時間に関係なく使用できます。 |
時差回数乗車券 (オフピークチケット) |
有効期間内の平日は、使用時間は午前10時から午後4時まで、土曜日、日曜日、休日、及び土休日ダイヤ実施日は終日使用できます。 |
土・休日割引回数乗車券 (サンキューチケット) |
有効期間内の土曜日、日曜日、休日、及び土休日ダイヤ実施日は終日使用できます。 |
連絡普通回数乗車券 | 有効期間内であれば平休日、使用時間に関係なく使用できます。 |
連絡時差回数乗車券 | 有効期間内の平日は、使用時間は午前10時から午後4時まで、土曜日、日曜日、休日、及び土休日ダイヤ実施日は終日使用できます。 |
連絡土・休日割引回数乗車券 | 有効期間内の土曜日、日曜日、休日、及び土休日ダイヤ実施日は終日使用できます。 |
- ※運賃・使用回数・有効期間等は次の「運賃と有効区間」をご覧ください。
- ※連絡回数乗車券(神戸高速線・山陽・神鉄)と神戸高速線回数券以外は、回数券カードで発売しています。
- ※使用される場合は、必ず改札機をご利用ください。
- ※回数券カードを2名以上でご使用される場合は、青色の券売機できっぷタイプに引き換えてご使用ください。
- ※回数券カードから券売機で引き換えたきっぷタイプの回数券は、引き換え当日のみ有効です。
- ※引き換えのできる時間は以下のとおりです。
◎普通回数券 平休日 時間に関係なく引き換えできます。
◎時差回数券 平日は16時まで、土休日は終日引き換えできます。
◎土休日割引回数券 土休日のみ引き換えできます。
阪神線回数乗車券
種類 | 適用 | 回数 | 発売金額 | 有効区間 |
---|---|---|---|---|
普通回数乗車券 | 大人 小児 |
11回 | 片道普通旅客運賃の10倍 |
※他社線へ乗り越した場合、会社毎に打ち切り計算となります。 |
22回 | 片道普通旅客運賃の20倍 | |||
時差回数乗車券 (オフピークチケット) |
大人 | 6回 | 片道普通旅客運賃の5倍 | |
12回 | 片道普通旅客運賃の10倍 | |||
土・休日割引 回数乗車券 (サンキューチケット) |
大人 | 7回 | 片道普通旅客運賃の5倍 | |
14回 | 片道普通旅客運賃の10倍 |
神戸高速線回数乗車券
種類 | 適用 | 回数 | 発売金額 | 有効区間 |
---|---|---|---|---|
普通回数乗車券 | 大人 | 11回 | 片道普通旅客運賃の10倍 |
※他社線へ乗り越した場合、会社毎に打ち切り計算となります。 |
小児 | ||||
時差回数乗車券 (オフピークチケット) |
大人 | 6回 | 片道普通旅客運賃の5倍 | |
土・休日割引回数乗車券 (サンキューチケット) |
大人 | 7回 | 片道普通旅客運賃の5倍 |
連絡回数乗車券
種類 | 適用 | 回数 | 発売金額 | 有効区間 |
---|---|---|---|---|
連絡普通回数乗車券 | 大人 | 11回 | 各社普通回数乗車券 運賃(11回)の合計額 |
※連絡社を越えて他社線へ乗り越した場合、会社毎に打ち切り計算となります。 |
小児 | ||||
連絡時差回数乗車券 (オフピークチケット) |
大人 | 6回 | 各社時差回数乗車券 運賃(6回)の合計額 |
|
連絡土・休日割引回数乗車券 (サンキューチケット) |
大人 | 7回 | 各社土・休日割引回数乗車券 運賃(7回)の合計額 |
- ※連絡回数乗車券とは、神戸高速線・山陽・神鉄連絡(近鉄の連絡回数乗車券は発売していません。)をいいます。
- ※乗継割引・連絡割引は適用されません。各区間とも所定回数乗車券運賃の併算額となります。
発売日から、その日の属する月の翌月から起算して第3月の末日まで

- ※例)10月1日から10月31日までの間にお買い求めいただいた回数券は1月31日まで使用できます。
- ※回数券カードから券売機で引き換えたきっぷタイプの回数券は、引き換え当日のみ有効です。
- 種類・運賃と有効区間・有効期間
- 阪急阪神回数券引き換えサービス
- 連絡回数券旅客運賃一覧